人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鳩の街通り商店街・鈴木荘202号室のスタジオプログラムです


by hatoya2008
久しぶりの更新です。
早いもので、昨年の開催から早くも1年。「墨東まち見世」の季節が再びやって来ました。
今年のメイン会期は10月2日から11月23日。地域に関わる様々な拠点や、アーティスト、団体などのプログラムをつないだ《ネットワークプロジェクト》が開催されています。

主催団体のひとつである向島学会の直営スペース「アートスポット鳩や」では、靴をテーマに作品をつくるアーティスト・佐藤いちろうさんの主宰する「靴郎堂本店」が活動を始めています。墨東エリアでいらなくなった靴下を集め、クリスマス用の巨大靴下をつくってしまう「サンタさんやってきて!」プロジェクトを実施中です。

紅白の横断幕が飾られた会場は、いつもとは雰囲気が一変。窓の外にも、紅白の傘で出来た看板がかかっているので、通りから見ても良く目立ちます。メイン会期中は、この場所が巨大靴下の制作アトリエ兼展示場「靴郎堂本店」となります。10月は下記の日時でオープンしていますから、どうぞお気軽にご来場ください。その際「いらなくなった靴下」を持って来てもらえると助かります。
また「靴郎堂」では一日店長も募集中。どうぞわれこそはという方、ご応募お待ちしております。(曽我)

「サンタさんやって来て!」プロジェクト
10月9日(土)、10日(日)、11日(祝)、10月31日(日) 11:00-18:00
お問い合わせ:kutsurodohonten@gmail.com

墨東まち見世2010ウェブサイト www.machimise.net

墨東まち見世2010始まりました!_f0196709_11594573.jpg
墨東まち見世2010始まりました!_f0196709_11592466.jpg

# by hatoya2008 | 2010-10-07 11:59
3月27日(土)、鳩やのある鈴木荘1階の「チクタク商店」で、
39アートの提唱者というか、言い出しっぺの開発好明さんをお招きして
トークイベントがあります。

開発好明さん
http://www.yoshiakikaihatsu.com

毎年3月9日をアートの記念日「サンキューアートの日」として、
アートをあちこちで盛り上げようという活動。
実は2001年に向島の現代美術製作所で開発さんが開いた個展をきっかけに
スタートしました。
いわば向島は39発祥の地。しかも今年は記念すべき10回目。

そんなわけで、久しぶりに開発さんに向島へいらしていただいて、
39アートのあれこれについてお話ししてもらいます。
当日は現代美術製作所のディレクター曽我高明が進行役を務めます。

みなさん、どうぞ奮ってお越しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開発好明さん
http://www.yoshiakikaihatsu.com

日時:2010年3月27日(土) 19時から
場所:チクタク商店
http://tictac5503.exblog.jp/

参加費:無料(予約なし)
※軽食と飲み物の販売があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
# by hatoya2008 | 2010-03-26 10:01
昨年鳩やのスタジオプログラムで活躍した三宅航太郎さんが、横浜のアート
プロジェクトに参加しています。
鳩やの縁でつながって、展覧会に参加するようになったとお話を伺って、
嬉しい限りです。

以下、お知らせを転載します。(曽我)

____________________________________

「フルコース 食と現代美術 part6 」

食と現代美術を往来する展覧会の第6弾。今回のテーマは、街を巡る「フルコース」です。通常のレストランのように、ボーイさんが食事をサーブしてくれるのではなく、観客が作家のつくったレストラン(空間)の各メニュー(7種類程度)を飲食しながら、街を巡っていきます。コースはBankART
Studio NYKからBankART桜荘までの約1時間30分。近隣の鯨横丁(野毛飲食街)と連動したり、一般の住宅で食事をいただくプログラム等も展開します。皆様のご来店をお待ちしております。

参加作家:祐源紘史、小林真依、白井美穂、松田直樹、開発好明、木村崇人、池田光宏、いかれ帽子屋と三月うさぎ、三宅航太郎、上野大介、藤本 涼

会期:2010年3月19日(金)-3月31日(水)
時間:(昼の部)11時30分-14時 (夜の部)17時-20時30分

会場:BankART Studio NYKからスタートして他6施設や街を巡るルート:BankART Pub→BankART Front
→本町実験ギャラリー→ぴおシティ(飲食はなし)→野毛地区飲食街(鯨横丁)→BankARTかもめ荘→初黄・日ノ出地区(一般住宅)→BankART桜荘

フルコースチケット:1500円(お一人様)
予約制 50名限定/日
原則2名から(お一人でのご予約の場合はご相談ください)
Opening Party:3月19日19:30-(要予約)

■ご予約・お問い合わせ:BankART1929
〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9
TEL 045-663-2812 FAX 045-663-2813
foodart@bankart1929.com
メールにてご来場日時・氏名・ご連絡先を明記の上お申し込みください。(お電話でのご予約も受け付けています)

主催:BankART1929
共催:横浜市開港150周年・創造都市事業本部
助成:芸術文化振興基金助成事業
# by hatoya2008 | 2010-03-16 15:15
少し暖かくなったと思えば、また昨日のように雪が降ったり。
こうして寒暖を繰り返しながら、だんだん季節は春に向かって行きます。

昨年の墨東まち見世以降、向島界隈では新たなアート拠点が生まれたり、
新住民が続々と移り住んできたりと、様々な動きが生まれています。
鳩やのある鈴木荘1階にも、新しいスペース「チクタク商店」が2月1日から
スタートを切りました。
このブログでもまたあらためてご紹介したいと思います。

鳩やもしばらくお休みしておりますが、地域の新しい動きと連携しつつ、
イベントやアーティストによるスタジオプログラム等も行いながら、今後も
活動を継続してゆきますので、どうぞご期待ください。

さて少々先になりますが、鳩やのイベントのご案内です。
EAT &ART TAROさんのトークとレトロクッキングです。みなさまの
ご来場をお待ちしています。(曽我)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

EAT & ART TARO
「向島缶詰アーカイブ活動報告&レトロクッキング」開催のお知らせ!

日時:3月19日(金) 18:30~21:00
会場:アートスポット鳩や 
        墨田区向島5-50-3 鳩の街通り商店街・鈴木荘2階 

参加費:500円

お問い合わせ:takaaki-s(a)mwd.biglobe.ne.jp
主催:NPO向島学会 アートスポット鳩や運営委員会

墨東まち見世2009では、まちのご家庭にお邪魔して、夕食を缶詰にして
現在の向島の食の記録を行う《向島缶詰アーカイブプロジェクト》で活躍した、
フードアーティストのEAT&ART TAROさん。
今回、アートスポット鳩やで一日だけのイベントを開催します。
まち見世で行った缶詰アーカイブプロジェクトの活動を紹介するトークや、最近
始めた新しいプロジェクト《レトロクッキング》を行います。
レトロクッキングは、古い料理本に掲載されたレシピを現在に甦らせる楽しい
試みです。ちなみに当日は、昭和37年12月発行・別冊主婦の友
「若い家庭の冬の料理」に掲載された、すき焼きを再現するそうです。
昭和30年代のすき焼き、はたしてどんな感じでしょうか?

どうぞお気軽にご来場ください。

EAT & ART TAROさんのイベントを開催_f0196709_1442834.jpg

# by hatoya2008 | 2010-02-02 14:03
鈴木荘1階で展示・北川貴好《amplitude 鳩の街/光》_f0196709_2127410.jpg


11月21日(土)より、鳩やのある鈴木荘1階でも、墨東まち見世2009の
参加企画、北川貴好さんの《amplitude 鳩の街/光》の展示が始まります。

同じ鳩の街通り商店街のアート&カフェこぐまでは、三宅航太郎さんの
「向島おしょくじプロジェクト」展も29日まで開催中。
パルコキノシタさんの消しゴム野外彫刻展の作品も、商店街界隈で見る
ことができます。
ぜひこの機会にお立ち寄りください!(曽我)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北川貴好《amplitude 鳩の街/光》

鳩の街通り商店街周辺の家庭や商店に呼びかけ、約500個の使い古し
の電球を集め、電球の殻で直径1.2メートルほどの光を放つオブジェ
を制作、チャレンジスポット!鈴木荘の1階で展示します。
電球のいくつかは、一定の時間をおいてゆっくりと呼吸するように
点滅。ひとつずつの電球が、かつて照らしていた商店や家庭の空間の
記憶を暗示します。

会期:11月21日[土]〜12月6日[日]
時間:13:00-19:00
会場:チャレンジスポット!鈴木荘 墨田区向島5-50-3 鈴木荘 1階

# by hatoya2008 | 2009-11-20 21:27